みなさん、お米を食べていますか?
わたしは毎日食べています。
お米って美味しいですよね~。
朝から炊き立てのご飯が食べられると幸せを感じます。
いっとき糖質制限ダイエットをしたことがあるのですが、あの時はお米が食べられずに本当につらかった(笑)。
ちなみに、糖質制限で一時的に体重は減りましたが、その後見事にリバウンドしました!
まあ、ダイエットが終わった後に元の食事に戻せば、普通に考えて体重も戻りますよね・・・。
だからと言って、死ぬまで糖質をとらない生活なんてわたしにはできませんし。
結局「食べないダイエット」より「規則正しい食生活」をしたほうがわたしは痩せました!リバウンドもしてないですし。
あとは「適度な運動」がわたしの課題だなと感じています。 なにかいい運動の仕方がありましたらぜひ教えてください!
おおっと、なんだかわたしのダイエット経験談になっちゃっていますが、今日のテーマは「お米」です。
お米は太ると思われがちですが、糖質だけでなく、ビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄分など栄養が豊富に含まれています。
また、敬遠されがちな糖質は実は脳に欠かせない栄養素です。
お米の糖質は質が良く、効率的にエネルギーとして取り入れられ、脳の働きを活性化させたり、細胞の成長を助けてくれたりします。
どんなお米を食べるといいのか?
お米にはいろんな種類がありますよね、白米、玄米、雑穀米、胚芽米・・・
中でも栄養価が高いのは玄米や雑穀米ですね。
ミネラルやビタミン類、抗酸化成分が多く、体にいいとご存じの方は多いと思います。
その一方で消化しにくいという弱点もあるため、胃が弱い方は注意が必要ですし、体質的に合わない方もいます。また、いままで食べていた白米からいきなりすべて玄米にするとお腹を痛めることもあるため、食べ方や取り入れ方には気をつけてくださいね☝️
ちなみにウチでは、時々白米に玄米を混ぜて食べています。
食物繊維を取りたいなら麦ごはんがオススメ!
腸内環境を整えたり、血糖値の急上昇を抑えたりする効果があるので、便秘がちな人や、ダイエット中の人も取り入れるといいですよ。
どのお米を食べるか、自分に必要な栄養素やその時の体調などを考えて、うまく食事に取り入れられるといいですね。
FIBROdermaのアイテムにもお米を使ったものがあります。
「コメ胚芽油」として配合していますが、肌への浸透力が高く、成分のリノール酸は肌の水分を維持し、乾燥を防いでくれます。また、γ-オリザノールはメラニン生成を抑え、紫外線を浴びてもシミやそばかすができないように働きかけます。
高保湿ジェル「シルク オイルインジェル」に使われていますので、気になった方はぜひオンラインストアをチェックしてみてください。
SILK85のあーちゃんでした!